子育て:作ってみた!和光堂の蒸しぱん

みなさんこんにちは(*’ω’*)
りょっぴぃです。

今回は、和光堂フードの
チンして蒸しぱん
のご紹介です(*^^*)

最近、息子のうー君は
口を開けば「まんま、まんま」笑

ちなみに、ご飯の事も「まんま」、
おやつの事も「まんま」
と言いますが、

「おやつ取りに行く?」
と聞くと秒でついてきます(笑)

たまに、自分で持ってきたり…(笑)

食い意地は
私に似ている模様(´・ω・`)え?

おやつを楽しみにしている
うー君のために
なんかたまには
違うのにしてみるか!
という事で今回の商品を
購入してみました(‘ω’)ノ♪♪

作り方は簡単♪♪

商品1袋に対し、
15mlの牛乳を加え、
電子レンジ対応の小さめの器に入れ、
ダマがなくなるまでよく混ぜます。

器が小さいのでスプーンで混ぜました!



んで、ラップをかけずに
レンジでチーン
するだけです!
※500w/600w 50秒

できあがりはこんな感じ↓

もう少し小さめの器でも
良かったわね、、、

と思いましたが
まぁいっか!!

よく見たら
箱の裏面に
器の大きさの目安が
掲載されていました(汗)

※直径7cm×深さ4cm以上
(容量90~250ml)

さっそく、うー君に食べさせてみると
最初は慎重にパクリ。

美味しかったのか
その後はどんどん
口に運んでいました(*’▽’)♪

※むせないようにご注意ください。

ちなみに、手づかみ食べの
練習にもなるし、
本人もその方が楽しいみたい♪

簡単なので重宝しそうです(*’ω’*)!!

↓ココアぱんもあるらしい♪

おやつがマンネリ化している方、
他のも試してみたい方は
ぜひ作ってみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました