みなさんおはようございます(*’ω’*)
りょっぴぃです。
昨夜は、サンキュ!11月号
別冊付録「ご飯が進む!秋おかず」
に掲載されている
★れんこんのはさみ生姜焼き
を作ってみました(*^^*)♪
サンキュ!に掲載のレシピは
読者モニター関係なく
よく参考にさせてもらっています!
簡単で作りやすいものが多く、
今回のはさみしょうが焼きも
わりと簡単でした(*’▽’)♪♪
レシピの詳細は、
サンキュ!をご覧ください
なのですが…
用意する食材は大きく
・豚ひき肉
・ねぎ
・れんこん
くらいです(*^^*)!
あとは、片栗粉や調味料。
れんこんは、冷凍の
スライスものがオススメ!
↑こういう感じのやつですね(*’▽’)
冷凍スライスのれんこんを使用すると
皮をむいたり、輪切りにしたり…
といった工程を飛ばせるので
時短におすすめ☆彡
そして、そのものを購入するよりも
コスパも良い気がします!
私は、ディスカウントストア
ダイレックスで購入しました(‘ω’)ノ

↑こんな感じで、
まずは「たねを用意」します。
続いて「たねをれんこんにはさむ」。

で、あとは「焼く」だけです!

一度にぜんぶは
フライパンに入りきれそうに
なかったので…
フライパンを2個使用して
時間差で焼きました(*^^*)
※我が家には
フタが1つしかないので
時間差(*_*)
このレシピは
片栗粉が大活躍です!
そして、完成がこちら↓

思ったよりも食べ応えがあって、
満腹に(*’▽’)♪
ご飯が進む味付けで、
夫や両親にも好評でした♪
個人的にも
たねを丸める工程で
なんだかリフレッシュできました笑
※疲れてるんかなw
ご飯が進む!秋おかず。
みなさんも是非試してみてください♪
コメント