みなさんおはようございます(*’▽’)
りょっぴぃです。
今回は、息子のうー君の
ファーストシューズのその後を
書きたいと思います(*’▽’)♪
なんのこと?
と思われる方は
こちらの記事から
お読みください(*^^*)
うー君は、初めての事には
ビビるタイプです。
超慎重派(‘Д’)
足の計測の際にも
泣いて苦労しましたが、
靴を購入後も
ひと苦労(´・ω・`)
購入後しばらくは、
室内で練習しようと思い、
靴を履かせようとするも…
足を靴の中に入れるのを
怖がる…( ;∀;)
やはりの展開(笑)
一週間?
いや、10日???
それくらいはずっと
履くのを拒否し続けていました。
でも、うー君。
靴は気になる様子。
1日に何度も靴を触ったり、
私に履かせようとしたり…(笑)
(ごめん、無理や、入らないわ…)
おままごとのバナナを
靴に詰めたり…(笑)
そうこうしているうちに、
とある方法で
靴を履かせる事に成功!!
それは…
ぱんぱん あーん|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)
↑こちらの絵本のマネを
しながら履かせる事!!
絵本の詳細は購入して
ご覧くださいなのですが…
「右足さん、お入んなさ~い!」
「左足さん、お入んなさ~い!」
と言いながら
靴を履かせようとすると
ニヤッとしながら
足を入れさせてくれたでは
ありませんか!!!
それからというもの、
毎日「靴を履きたい」アピールを
何度もしてくるようになって、
でも、最初は靴を履くと
一歩も足が出せなくて…
それが次第と
一歩踏み出し、
また一歩踏み出し、
最近は靴を履いても
室内をスタスタスターっと
歩けるまでに成長しました!!
もうそろそろ
お外デビューもしようかと
思っています(*’▽’)♪♪
一緒に歩いて
お散歩できるのが
楽しみだー♪
ちなみに、パンの絵本といえば
私はこれらを思い出します♪↓
いろんな形のパンが
出てくると
ワクワクしていたのを
思い出します♪
最近だとこれが有名なんですかね?
よく本屋さんで見かけます↓
子どもと一緒に
まだまだ知らない絵本と
出会いたいものです(*’▽’)♪
ではでは、
ファーストシューズ、
お外編を近いうちに
書ける事を祈って…(/ω\)
コメント