みなさんこんにちは(*’ω’*)
りょっぴぃです。
今日は、朝から息子のうー君が
起き続けヤイヤイ( ;∀;)
こちらもイライラ。
(…してしまう自分にも
イライラ。)
たまにそういう日
ありますよね(+_+)

さて、そんな(?)うー君ですが
彼は生後10か月の頃から
英語教室に通っています(*’▽’)
体験に行ったのは
9ヶ月の頃でした。
週1回の30分コース。
保護者の私も同伴しています(‘ω’)
コロナ禍という事もあって
なかなか外の世界や
家族以外の人とふれあう機会が
少ないのが気になっていたので…
外の世界に連れていきたい
と思ったのがきっかけでした。
そう思った時に、
小さいうちからの習い事として
選んだのが英語教室でした。
英語脳・英語耳を鍛えといて
損はないよね、と。
彼がアスリートになろうと
留学しようと
ヲタになろうと…笑
大きくなって意思が出てきたら
続けるかは本人に任せます(*’▽’)!
今は親子そろって
楽しんで
通っています♪
(息子はまだ話せないので
私が代わりに先生の英語を
リピートしています(/ω\))
私自身もふだんは限られた人としか
話さない生活を送っているので
リフレッシュできて楽しんでいます!!
うー君は、日本語さえ
今はまだ意味のある言葉は
「まんま」だけの状態ですが、
英語と日本語がちがうというのは
すでに分かっているようで、
私が英語で話しかけると
英語教室のカバンを
指さします(‘Д’)
子どもの吸収力はすごい…!!!
ちなみに、「ママ、パパ」では
教えておらず
いつか「お母さん」と呼ばれるの
を待っているのですが…笑
今は、「あんまん」と
呼ばれます(笑)
私は、アンパンマンか?
それとも、あんまんか??笑

まぁ、可愛いから良いのですが笑
コメント