みなさんこんにちは(*’ω’*)
りょっぴぃです。
9月1日は「防災の日」ですね!
我が家では、マイホーム完成を機に
防災グッズの入った防災バッグを
昨年購入しました。↓
こちらの防災バッグは、わりとスタイリッシュで
防水加工がしてあるので気に入っています!
※防災グッズは2人分入っていますが、
リュックは1点のみなので要注意。
お値段は高めですが、
これ一式あれば色々と揃っているので
安心感があります。
我が家では玄関の
収納スペースに置いています。
ただし、リュックを背負ってみると
想像以上に重たいので
実際に避難するときに
これすべてを一人で運ぶのは
なかなか厳しいかと…。
なので、あと一つリュックを用意して
分けておきたいなーと思っています(*’▽’)
(まだ買えていませんがw)
あとはやっぱりローリングストックが
現実的ですよね!
普段から少し多めに食材、加工品を
買っておき、使ったら使った分だけ
新しく買い足しておく
という方法です(*^^*)
普段と違う生活を強いられた時、
初めて食べる食材やモノよりも
普段から慣れているモノの方が
少しはホッと出来るかと思います。
このご時世、災害は自分事だと思って
対策しておきたいものです|д゚)
コメント